アカデミー

ウォレットとは?|COTONOCA Academy

要約: ウォレットは秘密鍵を保管するソフトウェアです。秘密鍵とは、仮想通貨の送金に必要な、パスワードのようなものです。ホットウォレットは常にオンラインの状態なので、ハッキングの危険と隣り合わせです。普段はホットウォレット、保管はコールドウォレット、と使い分けましょう。

ウォレットとは、仮想通貨の秘密鍵を保管するソフトウェアです。

秘密鍵とは、仮想通貨を送金するために必要なパスワードのようなものです。

ペアになる公開鍵と一緒に使うことで、仮想通貨を安全に保管できます。

ウォレットに保管されるのは、コインじゃなくて「秘密鍵」だよ!

ウォレットにはたくさんの種類があり、モバイルウォレット、ハードウェアウォレット、デスクトップウォレット、ウェブウォレットの4種類に主に分類されます。

また、ウォレットには「コールドウォレット」と「ホットウォレット」があります。インターネットに接続されていないウォレットをコールドウォレット、接続されているものをホットウォレットと呼びます。

ホットウォレットは常にオンライン状態なので、頻繁に利用する場合に便利ですが、インターネットを通じたクラッキング(ハッキング)の危険と隣り合わせです。

ですので、すぐに動かす必要のない仮想通貨の保管には、USBメモリー型のハードウェアウォレットや、アドレスと秘密鍵を紙に書くか印刷するかして保管するペーパーウォレットなどの、ネットから遮断されたコールドウォレットがお勧めです。