仮想通貨取引所ビットフライヤーの口座開設手順を解説します。
このブログでは、仮想通貨の長期・分散投資をおすすめしています。
国内の仮想通貨取引所の口座をもうすでに作ったけれど、リスク分散のためにもうひとつお金の出入り口を確保しておきたい、という場合にも、今日ご説明する手順をご参考にしていただければと思います。
ビットフライヤーの特徴は、下の記事を参照してね。
事前に用意するもの

口座開設に必要なのは、メールアドレス、本人確認書類、銀行口座の3点です。
メールアドレス
一つ目はメールアドレス。無料で取得可能なフリーメールも使用可能です。
本人確認書類
二つ目は本人確認書類。口座開設の必要書類は以下のとおりです。
個人口座: 運転免許証、個人番号カード(マイナンバーカード)、パスポート、在留カードのうちいずれか1点
法人口座: 登記事項証明書等、および取引責任者の本人確認資料
本人確認書類の期限が切れている、または更新中の場合、本人確認に利用できません。
銀行口座
三つ目は銀行口座。ネットバンクの口座も使用可能です。
口座開設に必須ではありませんが、日本円の出金に必要です。
クイック入金手数料無料の、住信SBIネット銀行がおすすめ! 仮想通貨取引所フォビジャパンも、住信SBIネット銀行からの入金が手数料無料・即時反映だよ!
口座開設手順

口座開設には費用が一切かかりません。もちろん、維持管理費も不要です。
18歳以上且つ日本国内在住で、ご本人確認が可能な方に限り、口座開設が可能です。
ステップ1. ユーザ登録
はじめに、ビットフライヤーの公式サイトへ行きます。
公式サイトトップページで、メールアドレスを入力して「登録」ボタンを押します。

登録したメールアドレスに送られてきた「アカウント登録確認メール」のリンクをクリックするか、またはキーワードをコピーして公式サイトに貼り付けます。

次に、パスワード設定と、設定したパスワードの入力確認を行います。
セキュリティを高めるために、パスワードには数字、記号、英語の大文字と小文字をすべて含む文字列を設定しましょう。

利用規約・プライバシーポリシーなどを確認のうえ、同意します。

続いて、二段階認証の設定を行います。

SMSによる認証の場合、携帯電話番号を入力して、届いた確認コードを入力します。
二段階認証を必要とする操作を選択し、完了ボタンを押します。

以上で、ユーザ登録は完了です。
ステップ2. 本人確認
本人確認は次の順序で行われます。
- 本人情報の登録
- 取引目的の確認
- 本人確認資料の提出
ユーザ登録同様、画面の指示に従って本人確認を進めましょう。
なお、本人確認には「クイック本人確認」「対面での本人確認」の2種類の方法があります。
クイック本人確認
オンライン上で本人確認が完結する方法。本人確認書類と顔写真・動画をスマートフォンで撮影します。登録情報と本人確認書類の内容が一致していれば、最短で申請当日から仮想通貨取引を行えます。
対面での本人確認
本人確認に必要なレターを受け取り、本人確認を行う方法。事前に指定した本人確認書類を用いて、本人確認を行います。本人確認書類は、運転免許証・マイナンバーカード・パスポートのいずれかを選択します。
「クイック本人確認」にはスマートフォンのカメラ機能が必要です。スマホをお持ちでない場合は「対面での本人確認」をご利用ください。「対面での本人確認」の審査には通常、2〜3営業日がかかります。
本人確認の審査が完了すると、メールと、住所確認のためのハガキが届きます。
入金方法
日本円の入金方法は「銀行口座振込」「ネットバンク入金」「コンビニ入金」の3つから選べます。
おすすめは、住信SBIネット銀行から入金手数料無料で「ネットバンク入金」する方法です。住信SBIネット銀行はHuobi Japanでも入金手数料無料・即時入金なので、リスク分散のために複数取引所のアカウントを作っておきたいな、という方にはぜひご利用頂きたいネットバンクです。
銀行口座から振込入金
「三井住友銀行」と「住信SBIネット銀行」のどちらか一方の振込先を選び、表示された支店・口座番号へ日本円を入金します。住信SBIネット銀行の口座への入金は、ATMなどで「振込依頼人」を入力する際、入出金メニュー内「お客様用日本円振込先」に記載された5桁の数字も併せて入力します。例)「12345 ビットフライヤー」
この入金方法には、各金融機関所定の振込手数料が発生します。
インターネットバンキングからご入金
ログイン後、入出金メニューで「住信SBIネット銀行」「イオン銀行」「その他の銀行(ペイジー経由で入金)」のいずれかを選択し、その後の画面で入金額を入力、画面の指示に沿って手続きを完了します。
住信SBIネット銀行からの入金は手数料無料、イオン銀行とその他の銀行は手数料330円がかかります。
コンビニからご入金
ログイン後、入出金メニューの「一部のコンビニエンスストア(収納代行)」を選択します。その後の画面で入金額を入力、画面の指示に沿って手続きを完了します。
コンビニからの入金には手数料330円が発生します。
ビットフライヤーの口座開設から入金までの手順は以上だよ。おつかれさま〜!